あいあい

転倒予防教室 パート1

こんにちは、お久しぶりです。理学療法士の椛田です。

以前のBlogで転倒予防についてを予定していたので

4回に分けて書いていきます。

そもそもなぜ転倒を予防しないといけないのか・・・

年間に高齢者(65歳以上)の5人に1人は転倒しています!

転倒して救急車で運ばれた高齢者の約半数は骨折しています! ・骨粗しょう症のある方は、転倒など些細な衝撃で骨折することがあります! 転倒して骨折をしたことによって、そのまま寝たきりに なってしまう高齢者がとても多いです。

どんなひとが転倒しやすいのと疑問があると思います。

1.65歳以上のかた

2.疾患の既往のあるかた。(視力低下、運動、感覚障害)

3.片足立ちが15秒以下のかた

4.つぎ足歩行が10歩以下のかた

5.最近1年で転倒した経験があるかた

※当てはまる方は要注意です。

このように、転倒の危険が出現する前に

ケアタウンあいあい飯塚では、CGTやニューステップなどの

機械的リハビリテーションを提供しております。

また、理学療法士が専属でおりますので、

訓練のアドバイス等も行なっております。

転倒予防に効果的な5つのキーワードとして

1.正しい歩き方・補助具の使い方

2.環境整備(転倒しない環境作り)

3.ストレッチング

4.バランス

5.筋力トレーニング

があります。

次回からは、これを詳しく説明していきます。

 

モバイルバージョンを終了